[2011年10月13日更新]

フォトグラフィ・プロフィール
ゴス・カーター [資格:芸術教育学の学位]
30年間にわたる3大陸を股にかけた活動の中でゴス・カーターはモノクロおよびカラー写真により魅力的な表現を続けてきました。
プロフェッショナルに制作されたものだけでなく、オーストラリアやアメリカ、日本での日常生活やストリートの雑踏の中から
摘み取られた明瞭なスナップ写真にさえも、彼独特の強くはっきりとしたスタイルは深く刻み込まれています。
PERSONAL BACKGROUND
ハンドプリントまでこなすようになりました。
彼の初期の作品は、主にモノクロのポートレートを通し、強く関心のある'人間の秘めたる側面'や、
'空想'を形態化していったものでした。
パワフルな表現を発表してきた40年代以降のモノクロ写真家たちの影響を受けています。
ストリートや電車の中で、’キュート’や、また時には’クレイジー’なファッションに身を包んだ人々を撮った
数千にもおよぶスナップ写真の編集を始めています。
また最近の作品は、より抽象的なイメージの表現になってきています。
WORK HISTORY
1983年 独立してゴスのフォト・スタジオを設立。
エロティック・アート・イメージ
身を包んだ人々を撮った数千にもおよぶスナップ写真の編集を始めています。
PHOTO WORK
オーストラリア [上記を参照]
アメリカ。
主なファッションショー:
様々な小規模なショー。
イベント:
様々なその他のSFストリート・フェア。
出版物:
プロモーション
とても多くのモデルのポートフォリオとプロモ・ショット。
ART
各モデルの隠された官能的なペルソナのロック解除と発見のためのツールとしてのフォト・アート・イメージ。
モデルのファンタジーであるこのフォト・アート・イメージ、モデルの隠された内面の真実のセクシュアリティーと
スタジオ [そして/あるいは ロケーション]フォトの経験は、ゴスのモデルたちに多大な影響を及ぼしています。
:”ゴスとのフォト・セッションはsexより良い!!”と多くのモデルたちは言います。
日本
C.D.ジャケット:
おおたか静流のCD/彩~Bloom~ [日本語-英語のクリエーティブな翻訳]
出版物:
プロモーション
北村樹麗 - 油彩画家。個展のプロモ・フォトとウェブサイト。名刺デザイン [写真を含む]。DM、ポストカード、ポスター。
ライブ・ショー:
イベント:
ムーラン・ルージュのムービー試写会[Sam & Dave 5、心斎橋]
ART
各モデルの隠された官能的なペルソナのロック解除と発見のためのツールとしてのフォト・アート・イメージ。
モデルのファンタジーであるこのフォト・アート・イメージ、モデルの隠された内面の真実のセクシュアリティーと
スタジオ [そして/あるいは ロケーション]フォトの経験は、ゴスのモデルたちに多大な影響を及ぼしています。
:”ゴスとのフォト・セッションはsexより良い!!”と多くのモデルたちは言います。
ゴス・カーターの写真展:
京都 [日本] 2001年11月13日~18日
”Then and Now - 過去そして今” - ゴス・カーター初個展。大阪 [日本] 2004年2月11日~16日。